記事一覧
カテゴリー
以前の記事
最新コメント
トラックバック
演奏予定
*NIIGATA*
■4/21sun.13:30start
東京音楽大学校友会演奏会
@だいしホール
前売1000円

お問い合わせはこちら
■5/4sat.14:00start
コジファントゥッテ
@音楽文化会館
前売2500円

お問い合わせはこちら
■5/26sun.14:00start
ジョイントコンサート「彩」
@だいしホール
前売1500円
当日2000円

お問い合わせはこちら
携帯
qrcode
リンク集
Admin l RSS1.0 l Atom0.3 l

ママピアニスト坂井加納の気まぐれピアノライフ☆

新潟で活躍するピアニスト、3児のママでもある坂井加納の日常。新潟市西区にある『ひびき音楽教室』主宰。
ごあんない
新潟市を中心に活躍する
ピアニスト『坂井加納(さかいかな)』のブログです。

**新・坂井加納の公式ブログ**

教室案内等を含めた、新しいブログを作成しました。
というわけでお引越し作業中です!
最新情報は新ブログを見てねーー!!

人気ブログランキング“ピアノ”へ
にほんブログ村 “クラシックブログ”へ
スポンサーサイト (2017.06.02)

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
ミスチル!!!!!!!! (2005.09.26)
9月26日

ここのうちにまだ壁掛けのカレンダーを置いていないため、どうも日付の感覚が抜けそうになる。。。
さて、今日、家から荷物が届きました。中から出てきたひじきを見て感動。あーやっぱ日本食(食材?)って見るだけでいいわ。そして最も楽しみにしてたミスチルのニューアルバム。お昼ご飯を食べ終わってからかけたはいいけど、なんか一人で号泣、まさに号泣ですよ。ええ。私いくらミスチルでもこんだけ泣きじゃくりながら聴いたことって大学入試の発表で落ちた後くらいしかありませんってくらい。だってさーーーータイトルからして「さぁ泣け」と言われてるようなもんじゃん。なんだよ、なんなんだよっっって感じww。

ちなみに、今日の昼も手抜き料理。この国は、食材さえあれば激ウマ手抜き料理ができる。食材も野菜、果物はキロ2ユーロ以内。八百屋でのバイト経験がある私は、この国で八百屋に行くと安さとでかさと新鮮さに目が輝く。笑。で、さっき作ったのはね…

1、ジャガイモとトマトとたまねぎとにんにくと茹でて冷凍したインゲンをざくざく切る
2、フライパンの中に重ねて、塩と水ふって蓋して火にかけて放置
3、最後にバターと削りチーズ入れてまた放置
4、皿に盛って香草振ってマスタードのせる。

これだけで激ウマ〜〜〜〜♪♪♪ほんとはオーブンレンジを使いたいんだけど、まだ耐熱皿がないのでお預け。残念。そして…

1、 大家が置いていったサラダ菜ミックスを洗って皿に盛る
2、 オリーブ油とバルサミコ酢に塩コショウでぐるっとかき混ぜる。

最後に冷凍しといたパンを切ってオーブンで焼いて添える。
こんな感じで至福のひと時をすごせちゃう。

そんなわけで、人に「いつも何食べてるの?」と聞かれると困るのです。
だって、イタリアンなのか和なのかはまったくわからないし、料理名も無いような適当料理だから。適当に作って美味しくいただいてます、って感じ。
人に振舞えない、自分しか食べないときの料理。笑。美味しいんだけどね。手抜き感丸出しすぎてね。料理覚えなきゃ〜。
| 日常 | 23:07 | comments(0) | -
電話のこととか (2005.09.26)
9月25日

来週からここにしばらく滞在するというPさんが今日うちに来ました。日本のものにすごく興味があるみたいで、私が淹れた日本茶を美味しいといって興味深げに飲んで、おせんべいも食べてくれました。感じの良い方でよかった♪
大家は昼前にここを発ちましたが、どうやらあまりじっとしていない人らしく、午前中はPさんがやってくるまで窓枠のニス塗りをしていました。その間、私は彼がくれた葡萄を食べながら色々話していたのですが、なかなか面白かった!そして色々とここからローマの家に持ち出すものをそろえて、ばたばたと出ていきました。果物やら野菜やらを、「食べてね」といって置いていってくれた☆それにしても彼はおしゃべり(?)で、うちに居る間ずっと独り言か私に話しかけるか電話で話してるか、とにかくずっとしゃべっていました。なんか想像と全然違うキャラだった。笑。

さて、昨日なべっちがうちに置いていった「FlyDaddyFly」を朝から読みふけっていたのですが、母国語で本が読めるってのは素晴らしい。笑。日本語読んでるってだけで感動するもので。なんででしょうねぇ。その上内容的にもなんか励まされる本でした。自分との戦い、というこの本の主題が、私が今している事とものすごく一致していたから、本の中の文章ひとつひとつが、私が私自身に言い聞かせなければならないことのように思えたのです。しかも主人公の「典型的日本人サラリーマン心理」が、この国に来てから感じたイタリア人の心理とまったく違う、まさに「日本人的」なものなので、それはそれは興味深かったです。

ところで今日新しく下ろした(笑)国際テレホンカード、EdyCardは、パドヴァのTさんおすすめの最もお得なカードらしいのですが、残り時間を告げる自動音声に、45分といわれました。相手は逆さの携帯。10ユーロで。。。泣。
ちなみに今の私の携帯料金プランは、オート・リカリカというやつになっています。リカリカ。可愛い名前でしょ。料金が前払いのプランで、その前払い料金を支払う行為をリカリカと呼ぶのですが、オート・リカリカは、一ヶ月間に国内通話20ユーロをするごとに20ユーロ分、自動でリカリカされるというもの。国際電話には適応されないのですが、フリーダイヤルを通した国際テレカがほとんどである中(最初にフリーダイヤルに電話して、そこにつないでから相手の電話番号を押して通話するやつ。つまり公衆電話から国内用テレカや小銭なしでかけられる。)このEdyCardは市内通話で国際電話をすることができ(最初に市内電話番号に電話してから相手につなぐ。つまり、公衆電話からだと国内用テレカや小銭が必要。)、そうすると通話時間がものすごく長くなるというもの。これなら日本に電話してる間も国内通話してることになるから、オート・リカリカが適応されるのかなー。されたらいいなー。
| イタリア生活 | 23:06 | comments(3) | -
初、旅(?) (2005.09.26)
9月22日〜24日

なんだか色々なことがありました。今は24日の夜ですが、まず22日のことから。
この日、パドヴァのTさんのお友達で、パドヴァに泊まっていたときに知り合った声楽家のAさんのコンセル試験の伴奏で、ガルダ湖の近くのリーヴァ・ディ・ガルダという街に行きました。まず夕方パドヴァの彼女のおうちに行き、合わせをして夕食をとってから(大阪出身の彼女が、イタリアで本場もんのお好み焼きを振舞ってくれました笑)車でガルダ湖へ。試験は翌日23日の朝イチなので、同居している彼氏さんの別荘にお泊りして、翌朝また車に乗ってコンセルへ向かったのです。さて、パドヴァで合わせをした後(おしゃべりともいいますけど…汗)、携帯を見ると留守番メッセージが。聴くと、大家さんからで、なんと「明日の夜行くから。」とのことでした!普段ローマに住んでいる大家さんが、月に一度程度うちに泊まることは聞いていましたが、こんなに急とは!せめて一週間くらい前に言ってくれるといいのに、とにかく焦りました。なにせ、「明日の夜」つまり23日の夜は、ヨーロッパ紀行中のなべっちが泊まることになっていましたし、その日の夜は私はガルダ湖に居る予定でしたし、勝手に使ってしまった大家のコーヒーを補充していませんでしたし、はがしてしまったサイババのポスター(?)をはっていませんでしたし、とにかく色々準備が出来てなかったのです。まぁ焦っても仕方がないので、試験に専念するとしましたが…しかも行き先は観光地なのでそれもまた楽しみでしたし。

さて、ガルダ湖についたときに見た夜景も美しかったのですが、翌朝のガルダ湖はもんのすごくのどかで綺麗で、天気もよく、湖の向こうから朝日が昇るのを部屋からずーっと眺めていました。一人で感動するときほど妙に切なく感じるものですが、まぁそれは我慢するより仕方のないこと。ちなみにデジカメを持っていったはいいのですが、なんと着いたとたんに電池切れ。乾電池を使っていると残量表示がまったく変わらず突然切れるので、困ります。しかも短い。うーん…ミスチョイスだったかも。それはともかく、別荘で朝ごはんを食べて、試験に行きました。ガルダのコンセルはかわいらしい建物で、ヴェネツィアの重厚な宮殿とはまた違った、のほほんとした感じでした。試験は一応滞りなく終わり、しばらく待ってから合格が告げられました。ほっとした♪その後しばらく辺りを散歩して、車でパドヴァへ。ヴェネツィアでなべっちとの待ち合わせには少し時間があったので、楽譜を買いにいったらなんと時間の経つのが早いこと。30分も待たせてしまった挙句、結局大家の到着にも間に合いませんでした。で、うちに着いたら大家が食事を作っていて、良かったら一緒に食べる?と言うので、なべっちと一緒に三人で晩御飯。私と大家はイタリア語、なべっちと大家は英語、私となべっちは日本語での会話。笑。すごい状況でしたが、なかなか楽しい夕食でした。大家とは初対面でしたが、思っていたよりフランクで感じの良いおじさんで、なんだかほっとしました。
食後に、私を住まわせるために大家が警察に提出する書類を一緒に書き、そこまでは予想通りだったのですが、そのあと!予想外の展開!なんと、翌週から彼の友達のイタリア人女性が1ヶ月ほど滞在するというではないですか。びっくりはしましたが、ピアノは弾いてて構わないというし、イタリア人の女性と住めば言葉の上達や良いスポットを教えてもらうことものぞめるので、了解しましたが…これまたなんとも急な話で。まぁ、急な話にもそろそろ慣れて来たので、ストレスにはなりませんが。笑。

そして24日は半日ヴェネツィア観光。昼までうちでのんびりして、船にも乗らずにとろとろ歩いてヴェネツィアを回りました。思えばここに来て約一ヶ月。だいぶ慣れた気もしますが、一ヶ月経つ割には慣れていないような…苦笑。そして今、なべっちを見送ってから家に戻り、ガルダのコンセルでたくさんかっさらってきたコンクールの要項を吟味しながら、日記を書いているところです。はー…一ヶ月か。短い。2年を予定している留学期間が、1年と11ヶ月になるわけです。2年は思ったよりあっと言う間かも。うーん、焦る!!!
| プチ旅行 | 23:04 | comments(0) | -
イタリアの服 (2005.09.26)
9月21日

急に寒くなってきました。日中はともかく、朝晩は長袖にジャージを羽織らなければ寒いです。この何日かで秋冬の服を何着か買っておいて正解だったわ。さて、服と言えば、ヴェネツィアかパドヴァに出ると、洋服や靴のお店がたくさんあるのですが、やはりいくら物価が上がったとは言え東京よりは安い!!チェントロ(街の中心地でみんながプラプラとウィンドーショッピングしにくるところ)を歩くと、小奇麗でセンスの良い店、あからさまに安そうな店、色々出てきますが、100ユーロ出せばかなり良いジャケットが買えるし、凝ったスカートが買えるみたい。ちなみに私が買う服はもちろんすべて20ユーロ以下(笑)。ところで日本でもエスニックブームでしたが(今も?)こっちでもエスニックな服が多い気がします。おかしいのは、エスニック専門店みたいのが多いこと。「今流行っている服を置いてます」じゃなくて、「うちは代々エスニック専門!!!」みたいな。そんなに需要があるの??とか思ったり。もしくは店の世代交代が早いのかしら。ただ、流行の感じは東京と似たり寄ったりというか、それほどギャップを感じません。が、色が果てしなく綺麗。東京には無い明るい色がいっぱい置いてあります。明るくて濃いーやつね。で、どういうわけか、気づいたらピンク系ばっかり買ってしまったのだけど…まぁきっとそういう心境なんでしょう(笑)。気になっていたサイズは、トップスならデザインを選べば問題なしという感じ。というのは、ラインを出すぴったりしたデザインの服で、なおかつヘソを出してる女の子がたくさんいまして、ようはそういう服の最小サイズなら着れるのです。ただ、ヘソは出ませんが(泣)。まぁ出すほどのヘソじゃないから都合いいんだけど。そして袖も相当長いのだけど、まぁそれはなんとかごまかす。そんな感じ(苦笑)。パンツは明らかに長すぎです。日本でも丈詰めしてたんだから当たり前。でも買っちゃいました。そのうちお直しに出さなきゃ。加えてスカートも欲しかったのだけど、これも最小サイズでも長すぎる。かといってミニを買うには寒いし。でも可愛いのがたくさんあるんです。暖かくなったらスカートを物色したいなー♪
それにしても、日本ではマネキンに突っ込みをいれたくなるくらいディスプレーと現実との間に差がありますが、この国ではそれがない。マネキンが歩いてるっっ!!!というくらいみんなスタイルがいいです。多少(いや、相当)腹が出ててもかまわずへそを出すイタリア人。でもあの顔の小ささと足の長さ、胸のでかさがあれば、まぁありかしら、とか思えちゃう。かわいそうな日本人。あーあ。
| イタリア生活 | 23:01 | comments(0) | -
電子レンジゲット!! (2005.09.21)
9月20日

今日は友達とメストレの大型スーパーに行ってきました。ヴェネツィアから無料のシャトルバスが出ているのですが、私たちも含めて外国人が異様に多い。お金がないからでしょうか…とにかく、下手すると時にはイタリア語が聞こえないそうです。外国人ばかりで。

さて、メインのターゲットは電子レンジ。買うことになったら友達が運ぶのを手伝ってくれるというので、もうほとんど買う気で行きました。ええ。そして、発見しました。オーブン機能付き電子レンジ。59.9ユーロ!今まで見た中では一番安い。ここまで待ってよかった。涙。さて、これを二人で頑張って、バスを乗り継いでうちまで帰るぞ!と、思ったそのとき。彼女の電話がなり、なんとヴェネツィアでシャトルバスを降りたらそのまま家に帰らなければならないことに!!!!なんということ。もう買ってしまったし、こんな遠くまで来て買う程ケチっておいて配達に出すなんて絶対やだ、という意地も出てきて、一人で運ぶことにしました。ヴェネツィアのバスターミナルで、家までのバスを待っているとき、それはそれはおかしな少女に見えたことでしょう、一人のおばさんが、
「バスに乗るとき手伝ってあげましょうか?」と言ってくれました。
「多分一人で大丈夫。」と答えたものの、やっぱりバスに乗り込む人ごみはなかなかのもの。
しかも私はレンジ以外に買った荷物がけっこうあったのです。おばさんがレンジではない方の買い物袋をさっと持ちあげ、人々に声をかけてレンジを置く場所を作ってくれました。
なんていいひと。結局多くの乗客を巻き込み、どうにかバス停に到着。普通のときで徒歩5分の道のりを、休み休みレンジかついで、何とかおうちにたどり着きました。よかった。

けれどそのとき腕はがくがく、時間も遅かったので、晩ご飯を作る気もおきず、思い立ってTさんに教わった超簡単炊飯を試すことにしました。で、できた。できました!!できたんですっっ本当に!!白いご飯が!感動。ただテフロン鍋に米と水を入れ、ごく弱火で20分、火を止めて10分。放っておく。これだけ。噴きこぼし無しだから汚れないし。あーうれしい。リゾットより楽ちん。しかもお米の選び方にも成功していたらしく、実に日本米に近いものになりました。インスタント味噌汁をいれて超手抜きごはん。残ったご飯は冷凍。だってもう電子レンジがあるもんねっっ♪♪
と、思いきや。ご飯を包みながらどうも薄すぎるラップが気になって、よーーくパッケージを見ると、、、

「電子レンジにはかけないでください」

がーん。でももう包んじゃったし。知らないよ、そんなこと。っつーか電子レンジダメならダメってもっと大きく書いてよ。安いからって買っちゃったじゃんよ。まったく…
| 日常 | 18:59 | comments(4) | -